東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
三重県市町総合事務組合主催の三重県内市町等の職員を対象とする「2025年度ワンステップ研修I(基礎研修)B」に講師として参加しました!新着!!

2025年4月28日から5月9日まで、三重県市町総合事務組合主催の三重県市町等の職員を対象とした「ワンステップ研修I(基礎研修)B;期待される自治体職員が創るトップランナーとしての持続可能な循環型(サーキュラーエコノミー […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
大阪・関西万博2025会場において、国際シンポジウム「いのちをつなぐ水と流域地球市民フォーラム in EXPO 2025 “The EXPO 2025 Global Citizen Forum on Water and Watersheds for All Lives”」に参加しました!新着!!

2025年5月6日に、大阪・関西万博2025会場(夢洲)において開催された、国際シンポジウム「いのちをつなぐ水と流域地球市民フォーラム in EXPO 2025 “The EXPO 2025 Global Citizen […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
朴 恵淑「三重GPN」代表幹事/三重大学地域イノベーション学研究科客員教授・名誉教授/東洋紡楠リノベーションセンター長が「第61回(令和7)三重県民功労者表彰」を受けました!

2025年4月16日(水)に三重県庁講堂で開催された、「第61回(令和7)三重県民功労者表彰」記念式典において、朴 恵淑「三重GPN」代表幹事/三重大学地域イノベーション学研究科客員教授・名誉教授/東洋紡楠リノベーション […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
「株式会社 ヨシザワ」の見学会と意見交換会を行いました!

2025年3月28日(金)の午後1時から4時までに、「株式会社 ヨシザワ」の見学会と意見交換会を行いました。 「株式会社 ヨシザワ」は、脱プラ社会のトップランナーとして、ものづくりを支える最高のパートナーとしての役割を担 […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
2025年3月19日に「三重GPN」幹事会を開催しました!

2025年3月19日(水)の午後2時から3時までに、オンラインによる「三重GPN」幹事会を開催しました。 「三重GPN」幹事の8企業・団体(三重GPN事務局・住友電装(株)・M-EMS・生活協同組合コープみえ・三重交通( […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
国立大学法人三重大学・中部電力株式会社との共同事業「2024年度エネルギー環境教育」の意見交換会を行いました!

2025年3月14日に、国立大学法人三重大学・中部電力株式会社との共同事業「2024年度エネルギー環境教育;三重大学生・大学院生・留学生を対象とするエネルギー環境教育〜持続可能なカーボンニュートラル社会三重創生のための次 […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
『土木学会D & I(ダイバーシティ&インクルージョン)カフェトーク 「環境地理学者が語る持続可能な社会創生とD & I」』が動画にまとめられました!

2025年3月7日(金)の午後5時から約1時間行われた、朴 恵淑三重大学地域イノベーション学研究科客員教授/WHOアジア太平洋環境と保健センター(WHOACE)初代所長と平永佐知子土木学会員との楽しいトークの『日本土木学 […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
『土木学会D & I(ダイバーシティ&インクルージョン)カフェトーク 「環境地理学者が語る持続可能な社会創生とD & I」』を行いました!

2025年3月7日(金)の午後5時から約1時間、『日本土木学会D & I カフェトーク第73回「環境地理学者が語る持続可能な社会創生とD & I」』を、朴 恵淑三重大学地域イノベーション学研究科客員教授/ […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
「いのちをつなぐ水と流域地球市民フォーラム in Tokyo 2025」に参加し、三重大学/中部大学中部高等学術研究所との共同研究のポスター発表・パネル展示を行いました!

2025年2月22日(土)に、国連大学ウ・タント国際会議場で開催された「いのちをつなぐ水と流域地球市民フォーラム in Tokyo 2025」に、朴 恵淑三重大学地域イノベーション学研究科客員教授・三重GPN代表幹事(会 […]

続きを読む
東洋紡楠リノベーションセンター(TRC)
「津なぎさまち開港20周年記念シンポジウム」を企画・実施しました!

2025年2月16日(日)に、津なぎさまちで開催された「津なぎさまち開港20周年記念シンポジウム」を企画・実施しました。 「津なぎさまち」は、中部国際空港セントレアのオープンに伴い、2005年2月17日に三重県と中部国際 […]

続きを読む