(107)三重大生らエコXマスー 津なぎさまちにLEDツリーCO2削減量、電飾で再現(2009.12.24.), 伊勢新聞.
(106)水俣学、在野に発信強化-熊本学園大。現場重視の研究(2009.12.11), 朝日新聞(夕刊). .
(105)日韓小学生が絵画交流-市長賞など42人表彰(2009.12.6.), 中日新聞.
(104)レジ袋辞退9割-松阪市と周辺5町有料化1年で定着(2009.12.4.), 読売新聞.
(103)温暖化対策の事業仕分けー 廃止判定に「怒り」-県推進センター会見予算確保訴える(2009.12.4.), 伊勢新聞.
(102)仕分け批判「成果反映せず」ー温暖化防止事業廃止に抗議声明 (2009.12.4.), 朝日新聞.
(101)温暖化防止事業廃止撤回を訴えー仕分け受け推進センター(2009.12.4.), 読売新聞.
(100)温暖化防止啓発予算廃止-事業仕分け 県センター「再考を」 (2009.12.4.), 毎日新聞.
(99)温暖化防止2事業継続へアピールー事業仕分けで廃止 現場も反発(2009.12.4.), 中日新聞.
(98)学生を主役に据え、環境ISO活動を推進-Win-Winの提案力で外部を巻き込む(2009.12.), 環境ビジネス12月号, 76p.
(97)尾鷲市から三重大学に感謝状 (2009.11.30.), .), Flash News, 第76号.
(96)国際環境教育ワークショップ「アジア・太平洋大学環境コンソーシアム」構築(2009.11.30.), .), Flash News, 第76号.
(95)桜とムクゲを植樹-名張ユネスコ協会「日韓友好の証に」(2009.11.28.), 伊勢新聞
(94)来月、コペンハーゲンで「COP15」-三重大生4 人が参加 (2009.11.26.), 伊勢新聞.
(93)三重大生4人がCOP15に参加-来月デンマーク (2009.11.26.), 毎日新聞.
(92)三重大生、COP15へ参加-世界の若者と環境学びたい (2009.11.26.), 読売新聞
(91)三重大生いざ国連会議へー来月、デンマークでCOP15 (2009.11.26), 中日新聞. .
(90)尾鷲市長三重大学長に感謝状(2009.11.11.), 南海日日. .
(89)実地研究貢献で三重大へ感謝状-尾鷲市(2009.11.11.), 中日新聞.
(88)尾鷲市から感謝状-三重大の環境功績で(2009.11.7.), 南海日日.
(87)中部電力Persent 下川みくにのぐるっと東海エコめぐり(2009.11.7. 12:15-13:00), 東海ラジオ.
(86)環境教育連携-三重大で計画検討-7カ国の23大学(2009.10.24.), 伊勢新聞.
(85)環境教育で連携三重大が事務局-7カ国23大学(2009.10.24.), 朝日新聞.
(84)環境教育へ国際協力-三重大中心、7カ国23大学(2009.10.24.), 中日新聞.
(83)アジア・太平洋地域23大学環境共同事業体に合意-三重大呼び掛け人材育成へ連携(2009.10.24.), 読売新聞.
(49)エムテレメッセ(2009.10.21.), 三重TV.
(82)23日、三重大で国際環境シンポ(2009.10.20.), 伊勢新聞.
(81)MIE ECO BEACH 2009 (2009.10.12.), 三重テレビ.
(80)「千の風になって」日本語詩に作曲-新井氏と環境考えようーあす亀山で市民大学講座(2009.10.2.), 伊勢新聞.
(79)関宿の「優しさ」点検-亀山でバリアフリー講座(2009.9.27.), 中日新聞.
(78)レジ袋有料化から間もなく1年-9割がマイバッグなど使用(2009.9.26.), 中日新聞.
(77)福祉視点でわが町確認-亀山市民大学院車いす乗り関宿巡る(2009.9.27.), 伊勢新聞.
(76)レジ袋全廃を実践、三重大にコンビニ来月オープンーエコバッグも無料貸し出し「先進的な取組」(2009.9.23), 読売新聞.
(75)国内初、レジ袋置かぬコンビ二来月、三重大学に開店-エコバッグ貸し出し (2009.9.17.), 朝日新聞(夕刊)
(74)素足で走れる町屋海岸-地域とともに、海岸環境を考える (2009 Autumn), 三重大X, Vol.19, 9-10.
(73)自覚から「行動」へ若者の声と力を可視化(2009.8.), 中日環境net
(72)得するエコ生活-三重大教授朴 恵淑博士が講演-人類の生活が地球を破壊する(2009.8.22.), 伊勢新聞
(71)9月レジ袋有料化へー紀北地区協定締結スーパーなど13 店舗(2009.8.12.), 南海日日.
(70)無料のレジ袋廃止-9月から量販店4社と市町協定(2009.8.12.),紀勢新聞.
(69)来月からレジ袋有料化-尾鷲・紀北地区市長らが協定締結-エコバッグ持参を推進(2009.8.12.), 伊勢新聞.
(68)環境市民大学受講生を募集-亀山で来月開講(2009.8.11.), 中日新聞
(67)「エコ」考えゲームなどナイトフェスタ盛況-津・なぎさまち(2009.8.11.), 中日新聞.
(66)津の玄関口でエコを学んでー津なぎさまちで催し(2009.8.10.), 伊勢新聞.
(65)韓国の学生四日市公害学ぶー写真展見学 語り部の話を熱心にメモ  (2009.8.3.), 読売新聞.
(64)レジ袋有料化へー尾鷲・紀北町で9月1日から(2009.7.7.), 伊勢新聞.
(63)レジ袋有料化調印へー9月実施2市町と参加13店で(209.7.5.), 南海日日.
(62)環境駅伝(2010.7.1.?7.3.), 伊賀上野ケーブルテレビ.
(61)講演やパネル討論-津レジ袋削減運動シンポ(2009.6.23.), 中日新聞.
(60)津市レジ袋ないない運動シンポジウムーレジ袋削減運動の展開(2009.6.19.), 三重タイムズ.
(59)中小企業向け環境管理システムーM-EMSを取得-菰野町・寿亭とホテル湯の本「これからも自然守る」(2009.6.13.), 伊勢新聞.
(58)環境報告書2008第12回環境コミュニケーション大賞(2009 summer), 三重大X, vol.18, 21.
(57)「「素足で走れる町屋海岸」をめざして(2009 summer), 三重大X, vol.18, 18.
(56)三重大に環境報告書賞・サステナビリテイ報告書賞(2009.6.5.), 文教速報, 第7311号, 8.
(55)温暖化防止を啓発-鈴鹿で50人出発式(2009.6.2.), 伊勢新聞
(54)津市レジ袋ないない運動協議会シンポジウム(2009.6.1.), 広報津, 第83号, 6.
(53)三重大学が「環境報告書賞公共部門賞」を受賞(2009.6.1.), 文教ニュース, 3面.
(52)9月1日有料化決まるー尾鷲紀北レジ袋推進会議(2009.5.31.), 紀勢新聞.
(51)レジ袋有料化を確認-6月1日実施尾鷲紀北推進会議で(2009.5.31.), 南海日日.
(50)第12回環境報告書賞・サステナビリテイ報告賞『環境報告賞公共部門賞』を受賞(2009.5.31.), Flash News, 第71号.
(49)レジ袋有料化課題@検索(2009.5.30), 読売新聞.
(48)ゲンキ!みえ!生き活きリポート(2009.5.31.), 三重TV.
(47)三重大環境報告が上位にー東洋経済新報社表彰-公共部門で選出(2009.5.21.), 中日新聞.
(46)「かめやま環境文化」3号を発刊-市研究センター(2009.5.17.), 毎日新聞.
(45)9月からレジ袋有料にー尾鷲市と紀北町-検討会発足(2009.5.10.), 紀勢新聞.
(44)レジ袋の有料化確認-第1回推進会議で紀北スーパーなど13店(2009.5.10.), 南海日日.
(43)9月中の有料化決定-レジ袋で尾鷲紀北推進会議(2009.5.9.), 伊勢新聞.
(42)「三重大学COEプロジェクト」研究報告会を開催(2009.4.30.), .Flash News, 第70号.
(41)9月レジ袋有料化へー推進会議発足尾鷲市と紀北町で(2009.4.28.), 南海日日.
(40)観光交流に手応えー訪韓報告(2009.4.18.), 伊勢新聞.
(39)放置自転車を活用-三重大直して留学生らに寄贈(2009.4.15.), 伊勢新聞.
(38)「環境先進大学を目指せ!」(2009.4.13.), NHK第1、12:30-12:50, 全国放送.
(37)観光客誘致へ伊勢市長訪韓-11日に帰国(2009.4.10.), 伊勢新聞.
(36)マイバッグ配り有料化啓発-津市レジ袋ないない運動(2009.4.10.), 三重タイムズ.
(35)津市レジ袋有料化スタートー大きなトラブルなしー市長ら駅前で啓発(2009.4.2.), 伊勢新聞.
(34)レジ袋有料化PR-津駅前市長らテッシュ配り(2009.4.2.), 中日新聞.
(33)津市でレジ袋有料化始まる(2009.4.2.), 読売新聞.
(32)津市内きょうからレジ袋有料化-マイバッグ持参をー18社、74店舗が参加(2009.4.1.), 中日新聞.
(31)学長補佐(2009.4.1.), .Flash News, 第69号.
(30)「容器包装3R推進環境大臣賞」優勝賞受賞(2009 spring), 三重大X, vol.17, 17. 
(29)第12回環境コミュニケーション大賞「環境配慮促進法特定事業者賞」を受賞(2009.3.31.), .Flash News, 第68号
(28)4月1日からレジ袋有料化-食品スーパー・百貨店・薬局77店-マイバッグを持参しよう(2009.3.27.), 三重タイムズ.
(27)三重大が環境大賞-報告書部門で2 度目-生協レジ袋有料化を紹介(2009.3.24.), 伊勢新聞.
(26)環境活動取り組みを発表-三重大学生、県職員ら(2009.3.23.), 毎日新聞.
(24)環境コミュニケーション大賞-報告書部門で三重大入賞-2度目の栄誉先進的な取り組み評価(2009.3.19.), 読売新聞.
(23)三重大学「容器包装3R推進環境大臣賞」優秀賞(2009.3.2.), 文教ニュース.
(22)韓国世宗大学と調印式(2009.2.28.), Flash News, 第67号.
(21)家庭ごみ有料化「妥当」の答申書-尾鷲市へ審議会提出(2009.2.25.), 朝日新聞.
(20)4月1日からレジ袋有料化-津市が事業者と協定書締結-マイバッグ持参呼びかけ(2009.2.20.), 三重タイムズ.
(19)レジ袋有料化:協定書を締結-津/三重(2009.2.15.), 毎日新聞.
(18)津市レジ袋有料化、18業者と協定(2009.2.14.), 読売新聞.
(17)レジ袋の有料化-津でも4月からー東海初、百貨店も参加(2009.2.14.), 伊勢新聞.
(16)レジ袋有料化協定締結-津で4月開始辞退率8割目指し(2009.2.14.), 中日新聞.
(15)6団体にみえ環境活動賞-四日市で表彰式(2009.2.13.), 伊勢新聞.
(14)受賞6団体にヒノキ製賞状-「みえ環境活動」(2009.2.13.), 中日新聞.
(13)環境活動5組を助成-伊勢レジ袋有料化の収益で(2009.2.12.), 中日新聞.
(12)マイバッグ推進で温暖化防止-日田でシンポ(2009.2.5.), 大分合同新聞.
(11)COP10名古屋開催の意義-環境と発展 東海の力示せ(2009.2.5.), 朝日新聞(夕刊)
(10) 「平成20年度容器包装3R推進環境大臣賞」優秀賞を受賞(2009.1.31.), Flash News, 第66号
(9)官民業一体の「環境会議」発足-松阪市(2009.1.30.), 中日新聞
(8)容器包装3R全国大会(2009.1.28.), 環境新聞.
(7)県内多くがレジ袋廃止-尾鷲審議会家庭ごみ有料化答申へ(2009.1.21.), 紀勢新聞.
(6)ごみ袋の有料化答申へー(2009.1.21.), 南海日日.
(5)津の70店レジ袋有料化へ(2009.1.22.), 朝日新聞.
(4)津でレジ袋有料化-70店舗、4月実施の予定(2009.1.21.), 読売新聞.
(3)4月から津市レジ袋有料化-百貨店が県内初参加(2009.1.21.), 中日新聞.
(2)レジ袋削減キリン堂協定締結-鈴鹿・亀山推進会議辞退率は85%超に(2009.1.21.), 伊勢新聞
(1)美し国みえエコ1・2・3運動(2009.1.18.), 三重テレビおすすめ番組,中日新聞.