(105)国際規格「ISO14001」の認証を取得(2007.12.30.), Flash News, 弟54号, 三重大学.
(104)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.21.), NHKテレビ05:24:06 - 05:249:40, おはよう日本.
(103)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.18.),NHKテレビ7.30, 伊勢新聞.
(102)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.18.),NHKテレビ7.30, 読売新聞.
(101)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.18.),NHKテレビ7.30, 毎日新聞.
(100)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.18.),NHKテレビ7.30, 中日新聞. .
(99)伊勢方式でレジ袋8割削減・三重(2007.12.18.),NHKテレビ7.30, 朝日新聞.
(98)「四日市学」開講から3年—公害を教訓に三重大の環境教育(2007.12.18.),中日新聞.
(97)「環境に配慮を」呼び掛けー朴教授が亀山高生に講演(2007.12.15.), 中日新聞.
(96)三重大が環境ISO取得—取り組み2年、全学部一斉にー認証授与、継続を誓う (2007.12.12.), 伊勢新聞.
(95)レジ袋有用かどうする?尾鷲市審議会が店頭で調査(2007.12.9.), 中日新聞.
(94)ごみ有料化感触よし 尾鷲市審議会市民600人にアンケート(2007.12.8.), 南海日日.
(93)市民にごみ有料化問うー尾鷲市審議会減量へ600人に意識調査(2007.12.8.), 紀勢新聞.
(92)ごみ減量化などで市民にアンケートー尾鷲 (2007.12.8.), 伊勢新聞.
(91)エコバッグ:全学生に配布、生協のレジ袋有料化へ1 年かけ準備—三重大(2007.12.4.), 毎日新聞.
(90)レジ袋:有料化取り組みでシンポ(2007.12.2.), 毎日新聞. .
(89)子ども温暖化防止会議「マイバッグ続けて」児童19人が活動発表 (2007.12.2.), 毎日新聞. .
(88)環境問題身近なことからー津で温暖化防止会議(2007.12.2.), 伊勢新聞.
(87)大垣モデルで温暖化防止 レジ袋有料化に向けシンポ(2007.12.1.), 中日新聞.
(86)レジ袋削減に向けて大垣市でシンポ(2007.11.30.), 読売新聞.
(85)買って歩いて解いてエコー三重大生らが企画(2007.11.30.), 朝日新聞.
(84)三重大がエコバッグを制作—学内全員に配布—全国初来年から生協レジ袋有料化 (2007.11.30.), 伊勢新聞.
(83)学生デザインエコバッグ披露—レジ袋利用ゼロ目指し(2007.11.30.), 読売新聞.
(82)三重大—全学生・教職員にエコバッグ配布—生協レジ袋は1 枚5 円に(2007.11.30.), 日本経済新聞.
(81)子ども温暖化会議—あす津総合文化センターで(2007.11.30.), 毎日新聞.
(80)エコバッグ運動や省エネ呼びかけるー明日津で子ども温暖化防止会議(2007.11.30.), 中日新聞.
(79)温暖化防止事業に都市環ゼミが10万円寄贈(2007.11.29.), 三重ふるさと新聞.
(78)エコテーマに街散策—津の商店街クイズなど三重大生企画(2007.11.26.),中日新聞. .
(77)三重大生が事業提案—商店街でECOラリー(2007.11.20.), 中日新聞.
(76)2年後にごみ有料化へー尾鷲市審議会まず市民の意識調査(2007.11.9.), 南海日日.
(75)レジ袋有料化を推進—県地球温暖化防止活動推進センターマイバッグ運動展開へ (2007.11.5.), 伊勢新聞.
(74)レジ袋削減に向けたとりくみと今後の課題 (2007.10.), univ. coop, vol.351, 14 - 15.
(73)三重大全員に無料エコバッグー生協1 月からレジ袋有料化へ(2007.10.29.), 読売新聞.
(72)マイバッグ9割が持参—伊勢・レジ袋有料化1カ月で検討会(2007.10.28.), 伊勢新聞.
(71)全国環境セミナーが開幕—三重大四日市公害も報告(2007.10.28.), 伊勢新聞.
(70)全国環境セミナーあすから三重大で(2007.10.26), 中日新聞.
(69)環境保護特集—今月は「3R推進月間」伊勢市ではレジ袋有料化 (2007.10.10.), 東海けいざい
(68)環境問題には垣根超え対応を(2007.10.8.), 熊本日日新聞.
(67)公害を題材に教育考えようー日本地理学会があす公開シンポ(2007.10.6.), 熊本日日新聞.
(66)Book Review「四日市学講義」朴 恵淑編(2007.11.), 論座
(65)四日市学講義」朴 恵淑編(2007.10.1.), 日刊工業新聞.
(64)三重県環境報告書に関する意見交換(2007.9.), 三重県環境報告書2007, 32.
(63)伊勢市内スーパー全店有料化スタート(2007.9.22), 読売新聞.
(62)駅前でマイバッグ配布—伊勢レジ袋有料化スタート(2007.9.22.), 伊勢新聞.
(61)伊勢でレジ袋有料化スタート(2007.9.22.), 中日新聞.
(60)伊勢・レジ袋有料化—市民の意識定着のカギ(2007.9.22.), 朝日新聞.
(59)「レジ袋有料化」協定書に調印—伊勢市とスーパー、商店街、市民団体(2007.9.12.), 伊勢新聞.
(58)21日からレジ袋有料化へー伊勢市—マイバッグ持参率80%以上目指すースーパー7社や 市民団体、行政協定締結「全国初の取り組み」(2007.9.12.), 毎日新聞.
(57)伊勢市内21日からレジ袋一斉有料化(2007.9.12.), 中日新聞.
(56)「四日市学講義」(2007.9.1.), 2007 AUTUMN, vol.11, 21, 三重大学.
(55)国際シンポジウム「四日市学」(2007.9.1.), 2007 AUTUMN, vol.11, 17, 三重大学..
(54)新刊選—朴 恵淑編「四日市学講義」(2007.8.26.), 中國新聞.
(53)伊勢・レジ袋有料化—市内全域は全国初(2007.8.24.),伊勢新聞(1面).
(52)四日市学講義—四日市公害の現代的再評価(2007.8.19.), 伊勢新聞.
(51)県独自の温暖化防止策—鈴鹿サーキット活用を(2007.8.19.), 中日新聞.
(50)新しいエコ活動考えよう(2007.8.19.), 伊勢新聞.
(49)伊勢のスーパー レジ袋有料化へ(2007.8.1.), 朝日新聞.
(48)ごみ有料化検討に本腰—尾鷲市審議会委員に官民14人委嘱(2007.8.1.), 紀勢新聞.
(47)ごみ減量に審議会—尾鷲で初会合レジ袋有料化も検討(2007.7.31.), 中日新聞.
(46)四日市公害訴訟判決35周年記念国際環境シンポジウム「四日市学」を開催(2007.7.31.), Flash News第50号, 三重大学
(45)四日市公害訴訟判決35周年記念国際環境シンポジウム「四日市学」を開催 (2007.7.31.), Flash News, 第50号, 三重大学.
(44)国際環境シンポ「四日市学」—三重大 公害の経験を基に考察(2007.7.26.), 東海けいざい.
(43)NHKほっとイブニングニュース「四日市公害から学ぶ四日市学」 (2007.7.18.), NHK.
(42)公害問題の入門書—3年間の三重大講義「四日市学」を出版(2007.7.18.), 中日新聞.
(41)公害経験どう生かすー300人参加し三重大で国際シンポ「四日市学」(2007.7.15.), 毎日新聞.
(40)「公害は終わってない」—三重大で「四日市学」シンポ(2007.7.15.), 中日新聞.
(39)四日市公害の教訓生かそうー三重大で国際環境シンポ(2007.7.15.), 読売新聞.
(38)四日市公害から環境考えるー判決35周年で「四日市学」記念シンポに300人—三重大 (2007.7.15.), 伊勢新聞.
(37)伊勢の20店9月からレジ袋有料化—マイバッグ持参50%以上目標(2007.7.15.), 毎日新聞. 
(36)「四日市公害を知ろう」三重大きょうシンポ(2007.7.14.), 毎日新聞.
(35)レジ袋一斉に有料化—伊勢市内のスーパー20店—9月21日から(2007.7.14.), 中日新聞.
(34)レジ袋が有料にー伊勢市内スーパー9月21日から開始(2007.7.14.), 伊勢新聞.
(33)採用デザインを決定—10月配布予定のエコバッグ(2007.7.5.), 三重ふるさと新聞.
(32)「かめやま環境文化誌」創刊—亀山市研究センター自然と開発の共生考える(2007.7.4.), 伊勢新聞
(31)「かめやま環境文化」創刊—市の研究センター地域の交流目指し(2007.7.4.), 毎日新聞.
(30)市民の視点で自然紹介—広報誌「環境文化」を創刊(2007.7.4.), 中日新聞.
(29)持続可能な社会へ対策を急げー地球環境の現状と課題「座談会」(2007.7.3.), 中部経済新聞
(28)環境保護の大切さ訴えー関市で環境・パネル展-三重大の教授独自のレジ袋削減策提言(2008.3.5.), 岐阜新聞.
(27)エコバッグのデザイン決定—三重大、東海地区で初の試み、生協などレジ袋有料化を目 指す (2007.6.27.), 伊勢新聞
(26)三重大が導入エコバッグーデザイン最優秀は小出さん (2007.6.27.), 読売新聞.
(25)レジ袋削減しようーエコバッグデザイン表彰 (2007.6.27.), 毎日新聞.
(24)県内1年間レジ袋4億2000万枚—伊勢朴さんら削減シンポ(2007.6.18.), 中日新聞.
(23)新エコ活動の創出へー6月は「環境月間」美し国みえ・エコキャンペーン(2007.6.14), ローカルみえ.
(22)温暖化をみんなで防ごう!エコ・フォーラムで啓発(2007.6.8.), 三重タイムズ
(21)環境保護活動を紹介(2007.6.3.), 読売新聞.
(20)三重を環境先進県にー四日市公害例に講演や意見交換(2007.6.3.), 中日新聞.
(19)公害県から環境先進県へー温暖化防止に提言(2007.6.3.), 伊勢新聞.
(18)温暖化防止考えるー県庁でエコ・フォーラム(2007.5.31.), 伊勢新聞.
(17)「第10回環境コミュニケーション大賞」表彰式に出席(2007.4.30.), Flash News第47号, 三重大学
(16)執行部機能を強化—三重大人事222人が移動(2007.4.3.),中日新聞.
(15)「レジ袋有料化“シンポジウム(2007.3.31.), 三重大X, vol.9, 2007 SPRING, 29, 三重大学.
(14)大学の社会的責任(USR)を果たす三重大学の取組(2007.3.31.), 三重大X, vol.9, 2007 SPRING, 25, 三重大学.
(13)平成19年度から発足する新体制(2007.3.31.), Flash News第46号, 三重大学.
(12)かめやま環境文化(2007.3.), <対談>環境と経済が共に歩むまちへ, 創刊号, 2 - 6.
(11)消費者の意識問われる—朴三重大教授ら津でレジ袋削減セミナー (2007.3.16.), 伊勢新聞.
(10)「温暖化防止へレジ袋有料化を」(2007.3.16.), 中日新聞.
(9)環境フェステイバル「亀山の工業団地で16日に」(2007.3.16.), 毎日新聞.
(8)緑植環境フェスー講演、工作教室も(2007.3.15.), 中日新聞.
(7)「第10回環境コミュニケーション大賞」で優秀賞(環境配慮促進法特定事業者賞)に輝く (2007.2.28.), Flash News第45号, 三重大学.
(6)「であい」の第2ステージへ(2007.2.15.), No.33, 地域応援新聞.
(5)環境問題を考えるシンポジウム「レジ袋有料化」を開催(2007.1.31.), Flash News第44号., 三重大学.
(4)レジ袋を有料化!!〜三重大で環境講演会(2007.1.26), 三重タイムズ.
(3)環境問題を考える講演会・「レジ袋有料化」(2007.1.16), 朝日新聞.
(2)4月からレジ袋有料へー三重大生協が検討(2007.1.16),中日新聞.
(1)レジ袋有料化テーマにー18日・三重大学で講演会(2007.1.4-11), 三重ふるさと新聞.